はちのへ99クリニックは、消化器系疾患を中心にした外科、内科診療と慢性腎不全に対する血液・腹膜透析を中心に診療を行っています。
「99」の意味は、診療時間が朝9時から夜9時まで、という意味です。
既成概念にとらわれず、考える医療を目指し、2002年4月に開院し年中無休診療を継続しています。
当院で診療可能な病気
(症状)
腹痛・胸やけ・吐血・下血・嘔吐・下痢・便秘・黄疸・肛門の痛みや出血
(病気)
胆石症・総胆管結石・虫垂炎・膵炎・逆流性食道炎
胃潰瘍・十二指腸潰瘍・大腸ポリープ
食道静脈瘤・肝硬変・肝炎・慢性腎不全
鼠径ヘルニア・大腿ヘルニア
痔核・肛門周囲膿瘍・痔瘻(じろう)

診療科目・診療内容
診療科目
外科、消化器外科、肛門外科、内科、消化器内科(内視鏡)、血液透析内科、麻酔科
診療内容等
消化器系疾患を中心にした外科、内科診療、慢性腎不全に対する血液透析・腹膜透析を中心にした診療を行います。
◎消化器科◎
胃内視鏡、大腸内視鏡、胃透視、大腸透視、超音波検査、CT検査などにより診断および大腸のポリープ切除、
総胆管結石の内視鏡的治療、胆管狭窄や大腸・食道・十二指腸狭窄に対するステント留置術を行います。
◎外科◎
主に消化器疾患に対する手術を行います。
腹腔鏡下胆嚢摘出術・腹腔鏡下虫垂切除術・ソケイヘルニア根治術・腹腔鏡下結腸直腸切除術・肝切除術など。
◎肛門科◎
痔核・肛門周囲膿瘍に対する外来治療・痔核根治術・痔瘻根治術を行います。
◎内科◎
消化器疾患の内科的治療の他に、高血圧・脂質異常症・糖尿病・気管支喘息・甲状腺疾患などに対する治療を行います。
◎麻酔科◎
手術を行う為の麻酔を行います。(※ペインクリニックは行っていません。)
◎透析及び血液浄化◎
慢性腎不全に対して血液透析療法と腹膜透析療法を行います。また、敗血症に対するエンドトキシン吸着や
潰瘍性大腸炎に対する顆粒球吸着療法などを行います。
◎緩和医療◎
常識や既成概念にとらわれず、苦痛を和らげるだけでなく、ご本人の意志を尊重し、
それぞれの方に適したケアを創造実行いたします。
当クリニックのご案内
診療設備
診療時間
■年中無休■
月 ~ 金 9:00~21:00
土・日・祝 9:00~18:00
*大晦日・元旦は9:00~15:00、1月2日、3日と盆中は9:00~18:00まで診療致します。
■完全予約制■
予約時間枠は1時間単位、予約された中で受付順に診察や検査を行います。
初めてご来院の方も、受診前に必ずお電話で予約していただくようお願いいたします。
事前に電話予約がない場合、来院時に予約時刻をお知らせいたします。
【電話予約番号】(0178)73-8899
予約受付時間
月 ~ 金 9:00~21:00
土・日・祝 9:00~18:00
*大晦日・元旦は9:00~15:00、1月2日、3日と盆中は9:00~18:00まで受付致します。
予約の空き状況はこちらからご確認いただけます。
↓
*定期通院されている方へのお願い
予約が込み合い、当日を含め2-3日先まで予約が取れない可能性がありますので、できるだけ会計時に次回の予約をお取りいただくか、少なくともお薬がなくなる4~5日前までにお電話などで診察予約をお取りください。